鳥海山の観光と眺望(ツーリング・ドライブ)

鳥海ブルーラインは観光道路としても有名です。

鳥海山(標高2236m)を縦断するように道が続きます。
海抜ゼロから1,100メートルまで一気に登って行きます。

出羽富士とも言われる鳥海山の綺麗な眺望を見ながらのドライブ・ツーリングができるのも魅力です。
総延長34.9キロの間には多数の展望台が設けられています。

途中には国民宿舎「大平山荘」があり、宿泊も可能です。

毎年4月下旬に開通しますが、開通直後の時期は雪の残る中で鳥海山の眺望を楽しむことができます。
道路の両脇に高く雪が残るブルーラインは、さながら雪の回廊のようで印象的です。

5~6月に新緑、7~8月に高山植物、10月には一面の紅葉が見られます。
季節によって姿を変える自然の美しさを感じることができます。

鳥海山は独立峰のため、日本海も一望できます。
夕方なら日本海の美しい夕陽が望めます。